25/08/03 絶対矛盾から目を逸らさないでいると 

令和七年(2025) 鎌倉マインドフルリトリート 山下良道(一法良道、スダンマチャーラ比丘、Ngawang Sangye)

『普勧坐禅儀』の最初の一段。

「原(たず)ぬるに夫()れ、道本(どうもと)円通(えんづう)、争(いかで)か修証(しゅしょう)を仮()らん。宗乗(しゅうじょう)自在、何(なん)ぞ功夫(くふう)を費さん。況(いわ)んや、全体迥(はる)かに塵埃(じんない)を出()ず、孰(たれ)か払拭(ほっしき)の手段を信ぜん。大都(おおよそ)、當處(とうじょ)を離れず、豈()に修行の脚頭(きゃくとう)を用うる者ならんや」

Our Inherited Dysfunction

According to Christian teachings, the normal collective state of humanity is one of “original sin.” Sin is a word that has been greatly misunderstood and misinterpreted. Literally translated from the ancient Greek in which the New Testament was written, to sin means to miss the mark, as an archer who misses the target, so to sin means to miss the point of human existence. It means to live unskillfully, blindly, and thus to suffer and cause suffering. Again, the term, stripped of its cultural baggage and misinterpretations, points to the dysfunction inherent in the human condition.

「人間の三元論 (霊・心・身体) 的構造と罪(的外れ)からの解放」の資料

お盆接心 in 裏磐梯一法庵

墓じまいするひとが、急増中

津波警報が発令したときの避難所 熊野権現社 ↓

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。

CAPTCHA


このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。