一法庵

一法庵

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
  • ホーム
  • 一法庵
    • 一法庵
    • One Dharma Forum とは?
    • アクセス・問い合わせ
  • 山下良道
    • プロフィール
    • 一法庵だより
  • 坐禅・瞑想
    • 坐禅・瞑想
    • 慈悲の瞑想
    • 歩く瞑想
    • ストレッチ
    • インストラクション(音声)
  • 法話
    • 最新法話
    • 法話一覧
    • 法話の文字起こし
  • サンガ・活動
    • 一法庵の活動参加規約
    • 法話と坐禅会の案内
    • 今後の予定
    • 年間予定
    • 瞑想センター構想
  • 一法庵の活動参加規約
  • ギャラリー
    • お経
    • 写真
    • お勧め本
    • リンク
  • English Dharma Talk

投稿ナビゲーション

← 前へ 次へ →

10/08/08 「朝の聖典拝読」運動に向けて

投稿日時: 2010年8月8日 投稿者: terakado

2010(平成22)年
一法庵 日曜瞑想会 山下良道(スダンマチャーラ比丘) 法話

http://onedhamma-files.appspot.com/file/OneDhamma_100808.mp3
Apple Podcasts Google Podcasts 法話をPodcastアプリに登録して視聴する方法(無料)
カテゴリー: podcast法話   作成者: terakado パーマリンク | サイトの不具合を報告

今後の予定

※予定の詳細はこちらから

2021年4月

【 関東 】

  • 3日 (土)
  • 土曜早朝坐禅会
  • 鎌倉 一法庵

  • 4日 (日) ~ 6日 (火)
  • 鎌倉マインドフル・リトリート

    午前の部 ヨーガ
  • 講師 板橋理江さん
  • 午後の部 法話 瞑想
  • 鎌倉 一法庵

  • 8日 (木)
  • 朝日カルチャーセンター講義

    仏教3.0入門講座
  • 新宿 住友三角ビル 11F

  • 9日 (金) ~ 11日 (日)
  • 青空の黙想リトリート
  • 東京 上石神井黙想の家

  • 17日 (土) ~ 19日 (月)
  • 土曜早朝坐禅会
  • 鎌倉 一法庵

  • 18日 (日)
  • 鎌倉マインドフル・リトリート

    午前の部 ヨーガ
  • 講師 板橋理江さん
  • 午後の部 法話 瞑想
  • 鎌倉 一法庵

  • 29日 (木)
  • 青空の瞑想の会

    裏磐梯一法庵プロジェクト・キックオフミィーティング
  • 東京 目黒不動尊

【 東北 】

  • 24日 (土) ~ 27日 (火)
  • 裏磐梯一法庵のロケハン
  • 鎌倉 一法庵

2021年5月

【 関東 】

  • 1日 (土) ~ 6日 (木)
  • 御岳山ゴールデンウィーク接心
  • 奥多摩 御岳山 嶺雲荘

  • 13日 (木)
  • 朝日カルチャーセンター講義

    仏教3.0入門講座

調整中


最近の投稿

  • 21/4/18 聖霊としてのマインドフルネスと慈悲 – 一法庵の三位一体論の定義
  • 21/4/11 弟子もまた復活し、宗教共同体が生まれる
  • 21/4/10 トマス・アクィナスの存在論を援用した私の二重性の解明。意識の統合情報理論のミニ紹介
  • 21/4/10 存在者としての私、存在としてのわたし
  • 21/4/04 人間が考えた永遠の命、そしてそれがネタとしか思えない
  • 21/3/28 非常口を巡る五つの迷走の果てに
  • 21/3/24 ワンダルマ・メソッド・インストラクション(2021年最新版)
  • 21/3/21 色身の救い、法身の救い
  • 今後の予定
  • 21/3/14 「修証一等」に最終決着をつける

Podcast


毎週の法話はスマートフォンのポッドキャスト用アプリで聴けます。
Apple Podcasts Google Podcasts 法話をPodcastアプリに登録して視聴する方法

Infomation

一法庵のヨーガクラスのお知らせ。
今年から青空へのヨーガの会が発足し、関東は板橋理江さん、関西は鈴木裕美さんが担当されます。
一法庵での日曜日のヨーガクラスは、午前10時〜11時半。どうぞよろしくお願いします。

一法庵のフェイスブック・ページもご覧ください。最新の文章化された法話が紹介されています。

法話の中で取り上げたテクストの解説・翻訳を、メールで毎週配信しています。一法庵の活動の詳細も、リアルタイムでお伝えしています。送付ご希望のかたは、下記の「申し込み」より、ご自分のメールアドレスをご連絡下さい。容量が大きいので、なるべく携帯ではなくPCのアドレスをお知らせください。

申し込み(クリック)

© 2021 一法庵